サービス セミナー 研究サロン 事例集 企業情報
セミナー
公開セミナー PIT プロ・インストラクター
養成塾シリーズ






公開セミナー

■[無料]
  2013年6月26日(水)部下・後輩の育成に、本当に役立つコーチングをご紹介します! 『ロジカルコーチング』セミナー ~なぜ、この部下・後輩は能力や実績がアップしないのか、 仮説を立てて質問する方法をご紹介します~


*研修の一部を体験いただきながら、研修内容をご紹介するセミナーです。


 研修ご担当者の方と話をしていて、度々、コーチングの効果が話題に上ります。

 「管理職や先輩社員にコーチングを導入して、確かに部下・後輩とのコミュニケーションは活発になり、良好な人間関係を形成されるようになったが、コーチング本来の目的である部下・後輩の育成効果は上がっていない。」

という声をよく聞きます。
こうした声をお聞きしたとき、研修ご担当者に次のように聞いてみます。

「例えばある部下が、営業実績が上がらず伸び悩んでいるとき、どのようなコーチングの質問をしますか?」

それに対して研修ご担当者の方から「営業実績を上げるための方法について質問する」という返答が多く返ってきます。

いきなり実績を上げる方法について質問し、部下から出てきた答えをそのまますぐに実行して、期待する効果は上がるでしょうか?このような方法で実績が上がることは稀だと思われます。

 このケースには問題点が2点あります。

 1点目は実績低下の原因を分析させていないことです。
分析もなくいきなり解決策を考えさせても、効果の高い解決策が出てくる可能性は低いでしょう。なぜ実績が上がらないのか原因を分析させ、その上で解決策を考えさせる必要があります。

 2点目は、部下一人ひとりの実績、能力、性格の違いを踏まえたコーチングが必要です。
誰に対しても同じコーチングでは効果は期待できません。

 コーチングスキルが向上するための重要なポイントには、次の2点があります。
1点目は、コーチングのプロセス、2点目は一人ひとりへの対応、です。

1.コーチングは、問題解決のプロセスに沿って進めます。

(1)部下の抱えている『問題』を明確にする。
(2)いつまでにどの程度改善するかといった『目標』を設定する。
(3)問題を起こしている『原因』を分析する。
(4)原因を『解決』する策を考える。

2.コーチングは、部下や後輩一人ひとりに合わせながら進めます。
(1)今までの実績に合わせて進める。
(2)能力上の強み、弱みに合わせて進める。
(3)性格に合わせて進める。

 この2点を中心にしたコーチングが『ロジカルコーチング』です。今回はこの研修の概要をご紹介いたします。
 研修では、技法を理解するだけでなく、グループで楽しく実技練習も行います。自分1人だけで練習していては、上達したかどうかわかりませんので、周囲の人から指摘を受けながら、こうした練習を積み重ねることが上達に効果的です。

当日の紹介セミナーでは、実際の研修で使用する教材や課題をもとに、具体的なイメージを体験いただきながら、ご理解いただけます。
 
『ロジカルコーチング』研修は、部下指導力を伸ばすのに、最適な研修です。

● 受講目標
・部下、後輩の指導能力の向上

● セミナー詳細

▼【無料体験会】部下・後輩の育成に、本当に役立つコーチングをご紹介します!『ロジカルコーチング』セミナー~なぜ、この部下・後輩は能力や実績がアップしないのか、仮説を立てて質問する方法をご紹介します~
 
開催日時
2013年6月26日(水) 13:00~15:30 (受付12:45~)
対 象
※これから社内研修を企画・検討している育成担当者
※社内研修の品質維持・向上を検討している育成担当者
※研修企画も行っている社内講師
内 容
1)コーチングの目的
2)コーチングスキルについて
3)ソリューションスキルについて
4)部下の性格に合わせたコーチングの方法について
5)2日間コース、1日コースの研修内容
6)成功するコーチンングの上達方法について
7)質疑応答
会 場
株式会社エイチ・アール・ディー研究所 【地図】
東京都中央区日本橋人形町1-19-6 中島牧野ビル301
TEL:03-3668-2714
参加料
 無料

申込 問合せ


● 講師紹介
本田 一広(エイチ・アール・ディー研究所 シニアコンサルタント)

東海大学卒業。紀文食品にて、主に商品企画、宣伝広告、販売促進企画、広報などに従事。その後、SMBCコンサルティング(旧住友ビジネスコンサルティング)にて経営コンサルタントとして営業部門、管理職、経営者層の指導にあたる。
ロジカルシンキング研修、論理的コミュニケーション研修、コーチング研修、管理職、中堅等の階層別研修、マーケティング戦略策定研修を担当。

【著書】
・マーチャンダイジングの実務知識
・販売促進戦略辞典
・実践ロジカルシンキング


● 資料請求・お問合せ


株式会社エイチ・アール・ディー研究所
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目19番6号 中島牧野ビル301
電話 03-3668-2714  FAX 03-6206-2123

問合せ